閑雲野鶴
x86と32bitについて
正確には、x86=32bitという意味ではありませんが、そう思われがちな背景があります
x86とは?
- x86とは、Intelが開発したCPUのアーキテクチャのこと
- もともとは、Intel 8086という16bitのCPUが登場したのが始まり
32bitのx86とは?
- x86シリーズでは、Intel 80386から32bitに進化した
x86の進化
- 16bitのx86:8086, 80286
- 32bitのx86:80386, 80486, 初代Pentiumシリーズ
- 64bitのx86:Pentium 4の一部やCoreシリーズ以降
64bitならx86ではない?
- 64bitのCPUも、x86-64と呼ばれるため、x86だけでは、32bitか64bitかは分からない
- しかし、一般的にはx86という場合に、32bitを指すことが多い